公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2018年1月21日(日) 主催公演

さかえ名曲コンサート 奥村愛 ヴァイオリンリサイタル

さかえ名曲コンサート 奥村愛 ヴァイオリンリサイタル

この公演は好評のうちに終了いたしました。

次回のイベントにご期待ください。

次回のイベントは・・・

キーボードによる水岡のぶゆきコンサート

 

クラシック界において抜群の知名度と人気を誇るヴァイオリニスト、奥村愛の新春リサイタル公演。

演奏曲には、人気を博したデビュー曲「愛のあいさつ」を選曲。

誰もが聴いたことのある曲と親しみやすい自然体のトークをどうぞお楽しみください。

 

♪♪演奏予定曲♪♪

バッハ:パルティータ第3番よりガヴォット

サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン

クライスラー:愛の喜び

バルトーク:ルーマニア舞曲 

その他

※演奏曲は変更の可能性がございます。

 

  • 公演概要
  • チケット情報
  • 出演者プロフィール
  • 公演概要

    公演日2018年1月21日(日)
    時間

    開場 13:30 / 開演 14:00

    料金

    チケット:前売 2,800円、当日 3,000円

    会場講堂
    主催横浜市栄公会堂指定管理者
  • チケット情報

    チケット発売日

    平成29年11月16日

    料金

    チケット:前売 2,800円、当日 3,000円

    チケット取り扱い

    横浜市栄公会堂またはローソンチケットにてお求めください。

     

    横浜市栄公会堂:受付時間 9:00~21:00 TEL 045-894-9901

     

    ローソンチケット:Lコード 34112 TEL 0570-084-003  *オペレーター対応 0570-000-407

  • 出演者プロフィール

    奥村愛(ヴァイオリン)

    7歳までアムステルダムに在住。桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースで学ぶ。第48回全日本学生音楽コンクール全国大会中学生の部第1位、第68回日本音楽コンクール第2位など受賞多数。

    国内の主要オーケストラと多数共演。2000年にはポーランド国立クラクフ室内管弦楽団と、02年にはI.ビエロフラーヴェク指揮プラハ・フィルハーモニー管弦楽団と共演するほか、04年にはP.ガロワ指揮シンフォニア・フィンランディアの日本ツアーにソリストとして参加。06・07・08年は本名徹次指揮ヴェトナム国立交響楽団のヴェトナム・ツアーにソリストとして参加する等、海外オーケストラとの共演も多い。また富士山河口湖音楽祭には毎年出演を続けている。

    CDは02年『愛のあいさつ』でデビュー。最新CDは2013年発売の「With a Smile~微笑みをそえて」。

    2012年にデビュー10周年を迎え、全国リサイタル・ツアーを開催。親しみやすいプログラミングと自然体のトークによるリサイタルは各地で大好評を得ている。一児の母としての経験を生かし、自らのプロデュースによる親子向け公演を数多く手掛け、各地で大絶賛されている。テレビ・ラジオ等への出演も多く、多彩な活動で注目されている。

    桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。佐藤製薬のトータルスキンケアブランド「エクセルーラ」のイメージキャラクターをつとめている。2017年デビュー15周年を迎える。

    http://aiokumura.jp/

    公式Facebookページ http://www.facebook.com/aiokumuraofficial

    加藤昌則(ピアノ)

    作曲家・ピアニスト。

    東京藝術大学作曲科首席卒業、同大学大学院修了。

    作品はオペラ、管弦楽、声楽、合唱曲など幅広く、作品に新しい息吹を吹き込む創意あふれる編曲にも定評がある。村治佳織、山形由美、宮本益光、奥村愛など多くのソリストに楽曲提供をしており、共演ピアニストとしても評価が高い。王子ホール「銀座ぶらっとコンサート Caféシリーズ」(企画・ピアノ)、東京・春・音楽祭「ベンジャミン・ブリテンの世界」(企画・構成)、「日生劇場ファミリーフェスティヴァル」(作編曲・構成)、HAKUJU HALL「中島朋子が誘う 音楽劇紀行」(音楽監督・ピアノ)など、独自の視点、切り口で企画する公演やクラシック講座などのプロデュース力にも注目を集めている。

    作品は05年「スロヴァキアン・ラプソディー」06年オペラ「ヤマタノオロチ」、神奈川フィル定期演奏会で委嘱作品「刻の里標石」、12年《福島復興・復活オペラプロジェクト》作品「白虎」(第11回佐川吉男音楽賞受賞)、14年連作歌曲「二本の木」、15年「地球をつつむ歌声」(NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲)など。2016年4月よりNHK-FM「鍵盤のつばさ」パーソナリティーを担当。17年10月NEWアルバム「PIANO COLOURS」(エイベックス・クラシックス)リリース。

    ホームページ http://www.masanori-music.com/

    公式Facebookページ https://www.facebook.com/masanorikato02/

お問い合わせ

横浜市栄公会堂

 TEL:045-894-9901 

横浜市栄公会堂

 〒247 - 0005 
横浜市栄区桂町279 - 29
交通アクセス
 TEL.045-894-9901 
FAX.045-894-9902

お問い合わせ